Sottoの縁がわ
死にたいくらいの気持ちが苦しくて
一人でいたいけど独りにはなりたくない
人と関わりたくないけど誰かといたい
つらい現実に追い詰められてとにかく居られる場所がほしい
そんなときに落ち着いた穏やかな場所で、話したいときは話し、話したくないときは話さずにぼーっとしたり、寝転んだり、何をするでもなく気ままに過ごすことができれば、つかの間息をつけるように思います。
「Sottoの縁がわ」という名前は、疲れたときに縁がわにちょっと腰かけ何をするでもなくいられるように、気軽に来てどんな過ごし方をしていてもよい、自分のありたいままに居られる場所になればという想いを込めて名付けました。 開催時間中は、出入り自由。予約不要ですので、ふらっと参加して下さい。
- ※当センターでは精神的な支援を提供します。金銭的支援などの具体的な支援はできません。
- ※安心して過ごして頂くために会の中の発言は外部に漏らさないことを約束にしています。
開催日時・会場
平日夜開催
17時-21時
2025年4月24日(木) | 東光寺 |
---|---|
6月26日(木) | 長慶院 |
8月28日(木) | 長慶院 |
10月23日(木) | 長慶院 |
12月22日(月) | 長慶院 |
2026年2月26日(木) | 長慶院 |
土日開催
13時-17時
2025年5月24日(土) | 長慶院 |
---|---|
7月26日(土) | 長慶院 |
9月20日(土) | 長慶院 |
11月22日(土) | 長慶院 |
2026年1月24日(土) | 長慶院 |
3月28日(土) | 東光寺 |
開催場所
妙心寺 長慶院
〒616-8036
京都府京都市右京区花園寺ノ中町8-1
真宗大谷派 東光寺
〒600-8149
京都市下京区不明門通七条上る粉川町230 烏丸七条交差点近く
参加費
無料
申し込み
不要